2025.5.8.
正しく表示されない場合はこちら
 様
いつもご愛読いただきありがとうございます。
今回も最新のコンテンツをお届けいたします。

±2kV HBM ESD保護は電子機器に十分だと思いますか?

電子機器が私たちの生活やビジネスに深く浸透する中、 ESD( ElectroStatic Discharge:静電気放電)保護の重要性が一層高まっています。

 ESD特集第2回目は、下記についてご紹介します。

 ✓電子機器の普及とESD保護の必要性

 ✓コンポーネントレベルのESD保護試験:

  HBM(Human Body Model:人体モデル)

 ✓システムレベルのIEC 61000-4-2規格

 ✓±2kV ESD保護は電子機器に十分ですか?

 ✓IoTデバイスへのESD保護の実装

 ✓まとめ

 ✓TVSサンプルブック抽選プレゼントのお知らせ

Semtech Corporationが公開したブログ記事を日本語でわかりやすく解説したものです。

■次回のメールマガジン予告

 「USB Type-CインターフェースのESD保護」

 「USB2.0インターフェイスのESD保護」を解説いたします。

■関連メールマガジン

 第1回

 ESDが電子機器に大きな影響を与えることを知っていますか?

 詳細はこちら>>

▼▽お問い合わせ先▼▽

 ml_digital_marketing@st.shinko-sj.co.jp 

 

「Always something new」
私たちは、人とひと、人とモノをつなぐ、人と地球にやさしい商社として、
常に新しい技術を探し続け、社会に貢献してまいります。
______________________________________________________
Shinko Shoji Co., Ltd.
新光商事株式会社
Shinko Shoji Co., Ltd.
【特定電子メール法に基づく表記】
 ■本メルマガに対するご意見/ご要望のご連絡先
 ml_digital_marketing@st.shinko-sj.co.jp
 ■会社HP
 https://www.shinko-sj.co.jp/
=================================================================
本メールマガジンで記載されている製品名および商品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
=================================================================

=================================================================

本メールは、過去に新光グループ社員が名刺交換をさせて頂いた方、新光グループが出展する各種イベント、セミナー等にお申し込み、ご来場頂いた方、Webにてお問合せ頂いた方にお送りしております。お客様の個人情報保護に関する弊社の取組みについては「https://shinko-sj.co.jp/privacy/ 」よりご参照下さい。配信停止に関してはお手数ですが、下記の「配信停止」よりお願いいたします。
=================================================================

大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー13F, 品川区, 東京都 1418540, Japan